動脈硬化

動脈硬化とは、
動脈にコレステロールや中性脂肪などがたまって、詰まったり、硬くなったりして弾力性や柔軟性を失った状態をいい、動脈硬化になると、スムーズに血液が流れなくなります。

動脈が弾力性や柔軟性に富んでいれば、心臓や脳などの臓器や筋肉などの組織に必要な酸素や栄養の供給は行なわれます。
しかしコレステロールなど血液の脂質が、動脈にたまったり、酸素や栄養が不足したり、高血圧により常に血管に負担がかかったりしていると、動脈は弾力性を失い硬く、もろくなってしまいます。このような状態を動脈硬化というのです。

動脈硬化が進行すると、日本人の死因の主な原因である心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や脳血管疾患(脳梗塞、脳出血など)を引き起こす恐れがあります。



動脈硬化の予防法

動脈硬化は、
食事、運動、喫煙、飲酒、ストレスなどの生活習慣の違いによって大きく影響されることがわかっています。

例えば、動物性脂肪の多い高カロリー食は、血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を増やし、過酸化脂質を増加させます。それらが血管壁に付着して血管を詰まらせたり、血管が破れたりする原因になります。齢とともに進行するため、一種の老化現象ともいえます。
しかし、動脈硬化は、急にあらわれるわけではなく、若いころから始まり、40歳を過ぎる頃に症状があらわれてくることが多いことのです。つまり、動脈硬化の予防は若いうちから行う必要があります

動脈硬化を促進させる?

■高脂血症
■高 血 圧
■糖 尿 病
■痛 風
■腎 疾 患

この病気に関する薬を服用してる方は※要注意※です!
動脈硬化を促進させ、心疾患に繋がっていきやすいのです。
これら病気は日々の健康に対する意識の積み重ねにはなりますので、日々の努力を怠らないようにしましょう。

◆他にも情報が沢山『生活の豆知識』コチラへ◆

inserted by FC2 system